スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2017.05.07 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

五月山






新緑きらきら 五月晴れ






お山が「おいで」と呼ぶ






光を あびて






すくすくと






半眼 ひらいて






おはようさん






森の扉も 開いてる






極彩色の お出迎え






ガブリエルの ラッパが鳴る






仰ぎみて






歓喜のうた






美味しいものが あふれ






みてごらん






世界が 創られる






風になりたい






空も 飛べるはず






凛と立ち






視ています と






頂は 散り初めの 宴






手紙を 書くよ






お昼たべて ひと眠り






抱き枕で 淡い夢






回廊は つづく






一つの 命にも






山の神経は 通う






統制するものは






いらっしゃる






星も 関わり






繋がり うごめく






お山は 生きている






口は 開いてる



カケラのみる夢


BRAH=art.にて開催いたしました
ナカガワトモヨシ展「夢みるカケラ」は、
おかげさまで無事に終了いたしました。






お越しくださいました皆さま
応援してくださいました皆さま
ブラフアートのスタッフ、メンバーの皆さま
そして、kakeraでコラボしてくださいました
アンパッソさんに心より感謝申し上げます。






BRAH=art.では、障がいのある方に活動の場の提供や、
日常的な生活援助などを行っておられます。






ギャラリー&ザッカを併設されていて、
このスペースで開催させて頂きました。






今回は、同じカケラでも趣向を変えて
カケラのアクセサリー展にしました♪






想いに作用するカケラを
より身近な存在として
楽しんで頂きたいと思い、






天然石アンパッソさんとコラボして、
アクセサリーやインテリアにしました。


ベースは、尾賀商店展で用いた小カケラたちですが
紙片のままでは折れたり破れたりしますので、






一片一片に、レジン(樹脂)をコーティングしました






ほのかな厚みと 光沢と






不規則にあらわれる 気泡や反り






カケラが身につけた 新たな個性


紙片のカケラは片面だけの描画でしたので
レジンでコーティングする前に、






もう片面(裏側)に青ペン画を描きました






カケラに宿る住人さん♪






あなたの想いに
寄り添うカケラは..






群れて カタチを成すカケラたちは






その身の内に 宇宙を宿し






世界を カタチづくります






会期中は雪の日、霧の日いろいろあれど

ブラフアートさんで過ごしたひとときは
温かくて優しい気持ちでいっぱいでした






在廊中、ブラフアートさん
特製の黒板にお絵描き初め






笑いの絶えない楽しい雰囲気が
そのまんま絵になりました♪






カケラ展では すっかりおなじみの
ペイントキャンドルの点灯も☆

ブラフの神さま あったかそうね






方舟を彩った 六月のカケラたちも
遊びに来てくれて






ゆきだるまんも ご満悦^^






カケラたちの みる夢は..


カケラを受け容れてくださる方々が
カケラの可能性を広げてくださり、
今回の展覧展を開催することができました。

それぞれの想いに寄り添い
それぞれの物語を紡いでく

カケラたちの ながれるままに



夢みるカケラ


展覧会のご案内です



2.jpg


1.jpg



ナカガワトモヨシ展
・・夢みるカケラ・・

会期 2016年12月7日(水)〜21日(水)
休業 10日(土)
時間 10:00〜19:00 (最終日は17:00まで)
会場 Gallery Zacca BRAH=art. (ブラフアート) 
   滋賀県大津市一里山2丁目14-12 マルタマンション1-B
   電話:077-575-9952
   Facebookは、こちら
交通 JR瀬田駅より徒歩10分
   駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください  






会場の周辺地図です



ブラフアートさんにて
カケラの展覧会をいたします


細かくちぎった和紙に
インク等で描画したカケラ (紙片)を



00070007.JPG


レジン(樹脂)で コーティングしました



00060006.JPG


ほのかな厚みと 光沢と



00080008.JPG


個性を宿した カケラの夢は
触れる想いに 寄り添うこと



そこで、カケラたちを
身に付けることができたらと..


00200020.JPG


天然石アンパッソさんとコラボで
カケラのアクセサリーをつくりました



00170017.JPG


お好みのかたちでお楽しみ頂けるように
さまざまな種類をご用意しています



00220022.JPG


カケラの裏には 住人が♪


お客さまと カケラたちとの
素敵な出逢いがありますように^^


会期中は、15日(木)以外の毎日在廊予定です

ぜひ、お越しくださいませ☆



カケラの行方


「想いのカケラ」回想録 その2では、
床面に展開したカケラたちをご紹介します。



1.JPG


いつもより「白い部屋」だったそうで

気になって覗きに来てくださる
お客さまもいらっしゃいました



q1.JPG


まさに 異空間



10-横.JPG


前回の「方舟展」と異なるのは
不動の「軸」が中心にいること



q1.JPG


空間に合わせてカケラも小さくなり
数は増えて1,000片を超えました



1 (3).jpg


今回は、空間四隅の余白に
ご自由に入れるようにしました

角のスキマが落ち着くエリア♪



2.JPG


毎日、空間に居ながら

カケラの声に 耳をすませて
感じるままに 気の向くままに
カタチを変えてゆきました


全体のカタチの変化を、
定位置から撮影した画像でお見せします

まずは、窓側から縦(南北)方向に撮影したものです
画像上が入口(北)側、画像下が窓(南)側になります



910-上口?.JPG


【初日】9/10(土)

軸を守るように 群れ



912-上口?.JPG


【三日日】9/12(月)

光射す方に 道が開かれ



913-上口?.JPG


【四日日】9/13(火)

もう片方も 道が開かれ



917-上口?.JPG


【六日日】9/17(土)「八幡堀まつり」

想灯花と 共に



1 (2).JPG


夜に 舞います



次は、入口側から縦(南北)方向に撮影したものです
画像上が窓(南)側、画像下が入口(北)側になります



910-上窓?.JPG


【初日】9/10(土)

はじまりは 大きな塊でした



913-上窓?.JPG


【四日日】9/13(火)

やがて 二つに割れて



918-上窓?.JPG


【七日日】9/18(日)

細やかに 伸びはじめ



920-上窓?.JPG


【九日日】9/20(火)

それぞれに 分離して



6.JPG


軸に 旅立ちを促します



00.JPG


今回は、展覧会前からさまざまなご縁に道引かれ
交わることのないそれぞれが必然とつながり逢い
一期一会のカケラ空間を構成してゆきました。

会期中に、カケラを使った新しい展開も見え始め
カケラの新たな可能性を感じる展覧会となりました。


「想いのカケラ」回想録は、これにて終了です。
最後までお読みくださりありがとうございました☆



とおりみち


尾賀商店の白い部屋にて開催致しました
ナカガワトモヨシ展「想いのカケラ」は、
おかげさまで無事に終了いたしました。

お越しくださいました皆さま
応援してくださいました皆さま
尾賀商店の皆さま
どうもありがとうございました。


「想いのカケラ」回想録 その1では、
カケラ空間の軸になった造形物をご紹介します。



a.JPG


尾賀商店は、築150年の古民家に
六つの個性あるお店が入られたショップ&ギャラリー



1.JPG


白い部屋は、当時の洋間を貸しスペースにされています。

南向きの窓から日差しが射し込む
四畳半ほどの居心地のいい空間。

部屋の特性を活かしつつ
カケラたちを迎えるため



1.JPG


真白空間にしました

天井と壁は元々白塗りでしたので、
床にキャンバス・ロールを敷いて
窓に薄い和紙を貼りました。



11-1.JPG


カケラを配すと このように



3.JPG


天上にひろがる カケラたち



5.JPG


お日さま あるいは..



6.JPG


天地を 渡して



9.JPG


行き交う 想い



2.JPG


その先に ひらくもの



5.JPG


あたらしい 命



3.JPG


この陶オブジェは、日野の陶芸家 陶 中田美穂さんが
尾賀商店で催された陶芸教室に参加して作陶しました。



10.JPG


大地に生まれた 証 



11.JPG


旅立つアナタの お守りです



00.JPG


天地を結ぶ とおりみち


誰しもが とおるみち

生まれるときも
生まれ変わるときも



1.JPG


『 とおりみち とおして 』

野山を介して 交わした約束



2 (2).JPG


お送りできた 気がします



「想いのカケラ」回想録 その2に続きます☆




想いのカケラ展


展覧会の ご案内です



2.jpg


k0.jpg k.jpg



ナカガワトモヨシ展
想いのカケラ

会期 2016年9月10日(土)〜21日(水)
定休 木・金曜日
時間 11:00〜18:00
   ※17日(土)・18日(日)は「八幡掘まつり」開催に合わせて
    営業時間が11:00〜21:00となります。
会場 尾賀商店内 白い部屋 
   滋賀県近江八幡市永原町中12
   電話:0748-32-5567
   Facebookは、こちら


尾賀商店さん内のギャラリー
「白い部屋」にて個展を開催いたします。


ちぎった和紙にインク等で描いた
無数のカケラ(紙片)を使って、
空間全体にカタチをあらわしていきます。



5.83.JPG


今回は、ちっちゃいカケラさんがいっぱいです♪



1.JPG


流れるままに 広がるカタチ

その時時の想い 場の空気を吸い込んで
カタチも 日々変わってゆくのでしょう



会期中は、毎日在廊いたします。

今回は、どんな空間になるでしょうか
どうぞお楽しみに^^



龍さん


気持ち 落ち着いたら

行こうと決めてた 処



4.JPG


魔女さんが 教えてくれた



5.JPG


若狭の国の 水の森



6.JPG


せせらぎに



9.JPG


湧水の滝



10.JPG


瓜も割れる 冷たいお水



12.JPG


水の音



13.JPG


さらさらと



7.JPG


清しいなあ



16.JPG


森の子たち



18.JPG


きらきら わらって



20.JPG


うつくしいね



19.JPG


うつる 想いは



3.JPG


感謝で いっぱい



21.JPG


龍さん



22.JPG


方舟は 無事



q1.JPG


旅立ちました



q6.JPG


ありがとうございました^^



25.JPG


新天地 目指します



路地ぶら


なにかから
解放されたとき、
したいとき



1.JPG


ふと 知らない街を
歩きたくなります



3.JPG


入りくんだ路地が 好きで



4.JPG


気の向くままに 巡ります



6.JPG


出逢いに ときめき



7.JPG


土地の時間に 想いを馳せ



8.JPG


何気ない 日常の風景に



10.JPG


いつかの記憶が ダブります



11.JPG


今日も 暑いねえ



18.JPG


空の方へ 行ってみよう



12.JPG


どうぶつ.. えん ?



13.JPG


日本で、二番目に小さいそうで



14.JPG


やさぐれ ワラビー



15.JPG


羊の館へ ようこそ



16.JPG


トン コトトン



17.JPG


お願い かけて



19.JPG


あま〜い 匂いのする方へ



20.JPG


あ いたいた^^



21.JPG


置いてけぼり 会議



22.JPG


どこまでも ドア



23.JPG


スキマ すき



24.JPG


つづきは 夢のなかで歩こうっと♪



方舟回想 5 - 音と灯 -


「方舟展」の回想録 その5 です☆



0.JPG


天井丸灯の青い龍

方舟の水先案内人です



123.JPG


流るるままに 現れて
導いてくださいました



最終話になります「方舟回想 5」では、
音と灯りのコラボの模様をご紹介します。



1.JPG


6月18日(土)は「カケラと音あそび」の会でした。

橋爪二三代さんに様々な楽器を持ってきて頂いて、
方舟空間で自由気ままに演奏を楽しみました♪



2.JPG


コシチャイムは、龍の吐息で音が鳴ります



3.JPG


ボウルの音は、みんなちがってみんないい



4.JPG


タオライアーの音色にうっとり♪



5.JPG


カケラたちも一緒にハミング



6.JPG


全国各地を徒歩でまわってはる
学生さんも飛び入りセッション



7.JPG


天女も心地よさそう



9.JPG


東壁のカケラたちは、
特に気に入ったご様子で



10.JPG


踊っているうちに、大変化!


にぎやかで楽しい一日でした^^



0.JPG


本来の会期は、6月20日(月)まででしたが
ギャラリーのご厚意で会期を
二日延長させていただきました。



1.JPG


6月21日(火)と22日(水)は、
会期延長の感謝を込めまして
ペイントキャンドルを灯しました。



2.JPG


NAOHA Candleさんとのコラボ作品
今展のカケラと同じく生命を感じる子たち



3.JPG


21日(火)は夏至でもありましたので、
お日さまにも日頃の感謝を☆



4.JPG


お月さまがふたり♪



5.JPG


宇宙樹の中心



6.JPG


躍動するカケラたち



7.JPG


不思議な世界が広がります



8.JPG


蝋の池に龍を浮かべて



9.JPG


やがて、夢に還るのでした



10.JPG


五回にわたって綴ってまいりました
「方舟回想」は、これにて終了です^^

まだまだお話ししたいことはあるのですが..
今後に生かされていくことでもありますので、

次の機会に体感して頂けましたら幸いです。


長々となりましたが、最後までお読みくださり
ありがとうございました☆



方舟回想 4 - 床の巻 -


「方舟展」の回想録 その4 です☆



0.JPG


今展では、珍しく会場でBGMをながしていました。
KEIJU の「NIRAI KANAI」というアルバムです。

2000年の初個展の際、お越しくださったお客様から
「作品世界に通じるものがある」と頂いたものです。

16年ぶりに聴いたのですが... 方舟空間に自然と馴染んでいて
作品世界の根っこは、全然変わっていないんだなあとしみじみ。



2.JPG


「方舟回想 4」では、床面全般の様子をご紹介します。

今展の床面の変化っぷりは、最初から全く予定しておらず
自分でも驚きづくしの展開でした(笑)



3.JPG


元々は、搬入の際の作業用シートとして
キャンバスのロールを持参していました。

飾り付けが済んだら持って帰る予定でしたが、
キャンバス上に散らばったカケラたちの見え方が面白くて
急きょ、キャンバス・ロールも展示画面にすることに!



7.JPG


【初日】6/10(金)

こうして、床の画面が誕生したのでありました。



4.JPG


水面のようにきらきらと☆

晴れた日の午前中だけ見れる別世界。



8.JPG


床に画面が出来たことで、実際に
作品の中に入り込むことが可能になり、
体感する空間へと変化してゆきました。



【五日目】6/14(火)

お越しくださった作家さんから、
「床の一部に白い画面があると余計に床の色が目立つ」と
ご指摘を頂き、腑に落ちる意見でしたので対策を練ることに..



1 (2).JPG


【六日目】6/16(木) 開廊前

真っ白空間が出現!

元々敷いていたキャンバス・ロールの左右両端に、
もう一本キャンバス・ロールを敷き増ししました。

ギャラリーの壁面クロスに近い目と色のキャンバスでしたので、
壁と床の継ぎ目が気にならず、違和感の無い空間になりました。



6-17.1732.JPG


【七日目】6/17(金) 17:30

三方の壁から
それぞれ地上を選んだ子たちが



6-17.1745 (2).JPG


互いに惹かれ合い
新たなカタチを模索しはじめます



6-17.1853.JPG


【七日目】6/17(金) 18:50

北壁の軸の子も地上に降りて、
三方の軸が地上で鉢合わせに..



6-18.1455.JPG


【八日目】6/18(土)

三方の軸が、けん制し合って
なかなか方向性がみえません



6-19.1138.JPG


【九日目】6/19(日)

お、軸が一本通ったね



6-21.1052軸1.JPG


【十一日目】6/21(火)

上半身が人の軸で



6-21.1134軸2.JPG


下半身が樹の軸で



6-21.1155.3光.JPG


そうか、宇宙樹だ!

やっと光をつかめたね☆



6-22.1809.JPG


【最終日】6/22(水) 閉廊後

今展カケラ、最大のカタチ!

搬出作業中に生まれた最終形態です



6-22.1811.JPG


大いなる流れのなかの、一となる



6-22.1812-1.JPG


何処へなりと、ながれておゆき


床の巻は、ここまでです^^



6-16.1750.JPG


方舟回想 5」へと続きます☆




PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

   

links